事業系一般廃棄物を適正・迅速に回収!
店舗・オフィス・工場の「どうしよう?」に
地域密着のルート回収でお応えします。
事業活動で発生するゴミを、許可に基づき適正に回収するサービスです。
足立区・江戸川区・葛飾区を巡回するルート回収は、定期契約でリーズナブルにご利用いただけます。
分別や品目、回収頻度のご相談は無料の訪問見積りにて丁寧にご案内。
長年同じ業者をご利用の方、回収品質や時間遵守にお困りの方も、まずはお気軽にご相談ください。
※当社は事業系一般廃棄物の収集運搬を対象としています。
ゴミでお困りのこんな企業のオーナー様へ
飲食店
チェーン店
コンビニ
スーパー
病院・歯科医院
サロン・エステ
事務所
工場
物流・倉庫
会社のゴミは正しく捨てよう!
事業系一般廃棄物とは?
事業系一般廃棄物は、飲食店・オフィス・工場などの事業活動で発生するゴミのうち、自治体の区分で「一般廃棄物」に該当するものです。
当社は東京都での収集運搬許可に基づき、適正かつ衛生的に回収します。
<弊社の回収許可>
東京二十三区清掃協議会 許可番号:第1094号
対象エリア:足立区・江戸川区・葛飾区 など、東京23区
例えばこんなゴミ
商店で出るごみ
飲食店百貨店ホテル旅館サロン
事業系一般廃棄物
- 生ごみ(調理くず、食べ残し)
- ダンボールや紙くず(リサイクルできないもの)
- 木くず(リサイクルできない木製品)
- 繊維くず(商品梱包用の布、リサイクルできない布)
- レジ袋や包装紙(紙製)
産業廃棄物
- 廃プラスチック類(商品の梱包フィルム、発泡スチロール、プラスチック容器)
- 金属くず(商品陳列棚、一斗缶)
- ガラスくず・陶磁器くず(割れた皿、ガラス瓶)
- 動植物性残渣(食料品の製造・加工くず)
廃油(調理油)は回収できません
コンビニ・スーパーで出るごみ
コンビニチェーン店スーパー生鮮市場
事業系一般廃棄物
- 生ごみ(弁当、惣菜の食べ残し、調理くず)
- 紙くず(リサイクルできない紙製容器、レシート、紙ナプキン)
- 木くず(商品の木箱、木製の陳列台)
- 繊維くず(お掃除用のタオル、布製の陳列用品)
- 空き缶、空き瓶(店舗で回収したもの)
産業廃棄物
- 廃プラスチック類(商品の梱包フィルム、ペットボトル、発泡スチロール)
- 金属くず(陳列棚、金属製の梱包バンド)
- ガラスくず・陶磁器くず(割れた瓶、コップ)
- 動植物性残渣(生鮮食品の加工くず、肉や魚の骨)
※廃油(フライヤーの油)は回収できません
オフィスで出るごみ
オフィス事務所
事業系一般廃棄物
- 紙くず(シュレッダーくず、リサイクルできない紙類)
- 生ごみ(休憩室から出る食べ残し)
- ダンボールや紙製容器(リサイクルできないもの)
- 木くず(木製の文具、古くなった木製家具)
- 茶殻、コーヒーかす
産業廃棄物
- 廃プラスチック類(ファイル、バインダー、CD/DVD、プラスチック製の文具)
- 金属くず(クリップ、ホッチキスの針、スチール机)
- ガラスくず(窓ガラス、コップ)
- 汚泥(給排水設備の清掃で出る泥)
※廃油(コピー機やプリンターの廃トナー)は回収できません
工事現場で出るごみ
工事現場建設業リフォーム現場
事業系一般廃棄物
- 紙くず(弁当の空き箱、タバコの吸い殻)
- 木くず(リサイクルできない端材、木くず)
- 繊維くず(軍手、作業着の切れ端)
- 植物性残渣(除草で出た草)
- 厨芥類(現場事務所の生ごみ)
産業廃棄物
- がれき類(コンクリートくず、アスファルトくず)
- 廃プラスチック類(養生シート、塩ビ管)
- 金属くず(鉄筋、釘、金属パイプ)
- 木くず(建設工事で出た木材、木製パレット)
※廃油(重機から出た潤滑油、塗料)は回収できません
工場で出るごみ
出版工場食品製造医薬品製造業工業系製造業繊維製造業
事業系一般廃棄物
- 紙くず(弁当の空き箱、タバコの吸い殻)
- 木くず(リサイクルできない端材、木くず)
- 繊維くず(軍手、作業着の切れ端)
- 植物性残渣(除草で出た草)
- 厨芥類(現場事務所の生ごみ)
産業廃棄物
- がれき類(コンクリートくず、アスファルトくず)
- 廃プラスチック類(養生シート、塩ビ管)
- 金属くず(鉄筋、釘、金属パイプ)
- 木くず(建設工事で出た木材、木製パレット)
※廃油(重機から出た潤滑油、塗料)は回収できません
病院、介護施設で出るごみ
病院・クリニック医療施設介護施設
事業系一般廃棄物
- 紙くず(事務室や診察室から出る紙類)
- 生ごみ(食堂や厨房から出るもの)
- 衣類(患者の私物など)
- おむつ(感染性がないもの)
- 紙製容器、包装紙
産業廃棄物
- 廃プラスチック類(点滴パック、ビニール手袋、医療器具のプラスチック部分)
- 金属くず(手術器具、金属製の医療器具)
- ガラスくず・陶磁器くず(試験管、アンプル瓶、割れた食器)
※感染性産業廃棄物(血液が付着した注射針やメス、ガーゼ)は回収できません
株式会社コスモ・セイビの3つの強み
ADVANTAGES
3つの強み
01
東京23区(足立・江戸川・葛飾)での許可に基づく適正回収
当社は事業系一般廃棄物の収集運搬において法令を順守し、地域のルールに沿って適正に回収します。
<一般廃棄物収集運搬業許可> 東京二十三区清掃協議会 許可番号:第1094号
法令・衛生・安全教育を徹底し、安心してお任せいただける体制を整えています。
02
時間厳守のルート回収と柔軟な頻度設定
開店前の早朝、閉店後の夜間など、ご希望の時間帯に合わせて曜日固定のルート回収を実施。
回収頻度はごみ量に応じて最適化し、飲食店・小売チェーン・物流倉庫・町工場まで幅広く対応します。
03
分かりやすい分別サポートと清潔維持のご提案
現地確認で分別ルールや置場レイアウトをご提案。
害虫・カラス対策、臭気抑制、近隣トラブルの未然防止につながる運用で、働きやすい環境づくりを支援します。
ゴミの定期回収のメリット
害虫・カラス被害の抑制、近隣トラブルを防ぐ
害虫対策カラス被害の抑制近隣トラブル予防
コスト最適化と社内の省スペース化
回収費用の最適化省スペース働きやすい職場
防犯・防災リスクの低減
いたずら対策火災リスク低減治安維持
お見積り・出張相談 無料!

こんなご希望もお聞かせください
- 今の回収料金が適正か、専門家に聞いてみたい
- 無料で相談して、見積もりが欲しい
- 東京都足立区・江戸川区・葛飾区周辺で起業、移転、廃業を考えている
- 事業系一般廃棄物の他、機密文書回収も業者を探している
お問い合わせ
飲食店、オフィス、工場など法人活動で出るゴミを回収しています。
お気軽にご連絡ください♪