足立・江戸川・葛飾の一般産業廃棄物、産業廃棄物の回収業者、株式会社コスモ・セイビ

HOME

CORPORATE 企業情報

GREETING

東京のキレイは私たちから。
地元・東京の企業様のゴミ問題を解決して、今のキレイを未来へ繋げよう

私たち株式会社コスモ・セイビは、足立・江戸川・葛飾を中心に、事業系一般廃棄物の回収および機密文書の安全な運搬~溶解を行っております。足立区で創業以来、「廃棄物の適正処理とリサイクル率の向上」を使命とし、地域密着型のサービスを提供してまいりました。

廃棄物の適正処理は、単なる回収業務ではありません。それは、地域の衛生環境を守り、次世代にきれいな街と豊かな自然を残すための重要な役割です。私たちは日々の業務を通じ、資源として再利用できるものは可能な限りリサイクルし、廃棄物を減らす努力を続けています。

これからも地域の皆さまとともに、清潔で安全、そして環境にやさしい街づくりを進めてまいります。地域に根ざした企業として、信頼され、選ばれ続ける存在であるために、誠実で丁寧な対応と確かな技術で日々業務に励んでまいります。

代表  吉野 幸治

足立・江戸川・葛飾のゴミ回収業者、株式会社コスモ・セイビ

COMPANY

社名 株式会社コスモ・セイビ
所在地 〒273-0023 千葉県船橋市南海神1丁目5番19
※2025年 移転しました
代表取締役 吉野 幸治
会社設立年 昭和56年(1981年)
電話番号 047-401-0192
FAX 047-401-5246
メールアドレス info@cosmo-seibi.com
事業内容 一般廃棄物収集運搬
産業廃棄物収集運搬
機密文書回収
許可・認定 <一般廃棄物収集運搬業許可>
東京二十三区清掃協議会 
許可番号:第1094号
<産業廃棄物収集運搬許可>
東京都 
許可番号:第13-00-000123号

POLICY

減らす・再利用・再資源化で未来を守る

3R(リデュース・リユース・リサイクル)は、限りある資源を有効活用し、廃棄物を減らすための基本的な考え方です。
ゴミの量を減らし、再利用できるものは活かし、資源として再び循環させる。この一連の取り組みが、環境負荷の低減だけでなく、経済的なメリットや地域の持続可能性にもつながります。

3Rとは?

リデュース

リデュースとは、そもそもゴミを出さない工夫をすることです。
例えば、買い物の際にマイバッグを持参することでレジ袋を使わずに済み、ゴミの削減につながります。

リユース

リユースとは、捨てずに何度も繰り返し使うことです。
フリーマーケットやリサイクルショップの利用、空き瓶の再利用など、身近なところから始められます。

リサイクル

リサイクルとは、不要になったものを資源として再び活かすことです。
分別回収された資源ごみは金属や繊維などに生まれ変わり、私たちの生活を支える製品になります。